2019.03.31 14:33◆福岡堰お花見ツアー報告(2019/3/30)昨年の福岡堰お花見ツアーはすでに桜が散った後だったため、今年はツアー開催日を一週間早め3/30に開催しました。小高リーダーはこれまでゴルフやツアーでは雨に降られたことはない「晴れ男」とのこと。当日は雨こそ降らなかったものの「花冷え」の天気でした。松戸ではほぼ満開の桜も、今回のお花見ツアーでは3分咲き。今年はちょうど一週間後ぐらいが満開の予想です。福岡堰から小貝川をめぐる早春のカヌーツアーを満喫して、恒例の「やきそば」をみんなで食べました。(大盛は食べきれないくらい)そのあとは、地元の偉人の「間宮林蔵」の記念館を見学して帰りの途につきました。<参加者>小高、猪狩、市川、倉持、畠山、佐藤、島根、柴田(多)、岡田親子、池田準会員は武田(光)、水野、後藤の14...
2019.03.24 13:33◆普及委員会だより(2019/3/24)こんばんは、池田です。今年度最後の普及委員会だよりです。昨日の準会員打ち上げコンパの件と、新年度の正会員のリストを「普及委員会HP」に追加しましたのでご覧ください。https://matsudo-canoe-fukyu3.amebaownd.com/また、3月の理事会の議事録をお送りします。4月からは30’のリーダーから各種連絡が来ることになりますが、引き続き「普及委員会」活動にご協力をお願いします。PS.本日から千葉県議会議員選挙が公示されました。今後、松戸市カヌー協会会長をお願いすることになる「ほんせい武人さん」をみんなで応援しましょう。よろしくお願いします。
2019.03.24 03:06◆2019年度新正会員(準会員卒業生)2019年度松戸市カヌー協会の新正会員(9名)、所属クラブ:30’(サーティーズ)水野 和雄、今田 義紀、高梨 和三、後藤 義一、武田 光太郎、松本 平・学、東條 翔・博、好田 圭作・直佳、長谷川 想、※岩渕さんは来年度多忙のため、亀井さんは就職の赴任先が福井のため退会です。
2019.03.24 02:50◆準会員打ち上げコンパ(2019/3/24)2019/3/24松戸の中華料理店「海華」で今年の準会員打ち上げコンパを行いました。準会員の水野さん、後藤さん、武田(光)さんが参加。新年度に所属するクラブの30’(サーティーズ)からは現役最年長の市川さんがわざわざ駆けつけてくれました。後進のために、「Kayak101 Mastering the Basics」のレッスンDVDをプレゼントしていただきました。謝謝<参加メンバー>水野、後藤、武田(光)、市川、杉本、閔、猪狩、桶田、池田(敬称略)
2019.03.04 23:24◆斡旋カヌーの抽選結果(2019/3/5)松戸クラブの出口さんからの依頼の斡旋カヌーの抽選結果は下記のとおりです。■No1:VAJDAスラローム艇1万円(応募総数7人):島根さん(次点(準)後藤さん)■No2:ポリ艇(応募総数3人)6千円:(準)東條さん(次点森下さん)■No3.パドル(応募総数9人)3千円:高橋さん(次点(準)水野さん)■No4.ネオプレーンパンツ(1人)3千円:土方さん上記のNo1,No2は個人艇庫の一番手前の棚に番号をつけておいてあります。(写真参照)※当選者は現物を確認し(試乗して)購入を決定してください。希望に合わなければ、次点の方に譲ります。 No3のパドルは艇庫の事務所に置いてあります。現物を確認してください。No4は土方さんに持参します。→それそれ当選1位の方...
2019.03.03 14:55◆カヌー協会会員継続とロール講習会の件準会員のみなさん普及委員の池田です。早いもので、今年度の松戸市カヌー協会の準会員は3月で卒業予定です。そこで、先般もご案内しましたtが、来年度(4月以降)の松戸市カヌー協会会員の継続意向の確認です。新年度からの所属クラブは原則として「サーティーズ(30’)」になります。年会費は約1万円程度(30’から正式に案内あり)所属クラブは30’になりますが、今年度同様「準会員」2年目として一緒に江戸川での練習会などにも参加可能です。1月31日までに下記の伝助に記入してください。<会員継続「伝助」>https://densuke.biz/list?cd=eCC6B2cYaD6My2Whカエルアドベンチャーの温水プールでの「ロール講習会」<日時>2月10日 7時艇庫...